西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2358591

若い蛹が巣門から外へ 38@埼玉

2025/08/01 (Fri) 10:41:16

猛暑の日々幼虫から蛹になった若い小さな蛹が巣門から外へ出されてます。一群だけ 1群て数匹ですが、暑くて、ダニチェックが出来ません。考えるられる原因は、ダニ?

Re: Re: 若い蛹が巣門から外へ 38@埼玉

2025/08/03 (Sun) 10:35:59

ハッチ@宮崎さん
アドバイスありがとうございます。貯蜜が少なくなったんですね、ストッカーから、蜜巣を投入します。

Re: 若い蛹が巣門から外へ - ハッチ@宮崎

2025/08/03 (Sun) 08:52:52

38@埼玉さん、おはようございます!
巣箱を抱えてみてください。
他の巣箱と比較して極端に軽くなっていませんか!?

私は餌不足を疑いました。

その場合、給餌が必要となりますが、
いきなりこの群への給餌では盗蜂の懸念がありますので

まず強勢群に給餌してから最後に対象の巣箱に給餌するか、
負担を減らすことを考えるのなら給餌後に強勢群に出来た蜜巣脾をこの群に与える様にすれば
心配は軽減されるでしょう。

いづれも夕方に行い、朝までに給餌液が無くなるようにして用心されてください。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.