西洋ミツバチに関する事なら誰でも自由にお使い下さい。
質問する際は、なるべく名前の横に都道府県を明記していただけると飼育環境等を把握できるので回答しやすくなります。
投稿できる写真の大きさは300KB以下です。書き込み時に入力するパスワードで投稿を修正・削除できます。
パスワードの未設定・パスワード忘れなどで投稿を修正・削除できない場合は、管理者までメールしてください。

管理者:浦添養蜂園 urasoe.apiary@gmail.com 浦添養蜂園サイト

西洋ミツバチ掲示板

2085416

夏の蜜の糖度について - P千葉

2023/08/01 (Tue) 19:51:48

 ここにきてカラスザンショウの蜜が順調に入ってきております。当方、例年8月に搾る蜜の糖度は低めで、78度ならいい方、76度位の事もあります。 K-埼玉様は「秋に採蜜する」と書かれておりましたが、秋まで待てば糖度が上がるのでしょうか? 皆様がどう対応されているか、いいお知恵があればご教授をお願いいたします。

Re: 夏の蜜の糖度について -  P千葉

2023/12/14 (Thu) 23:26:15

 レスが遅くなりました。
9月中下旬の採蜜結果を報告します。
 8月中に完全に蜜蓋がかかったと思われる枠は糖度78度程度でした。蓋がかかった後は糖度は上がらないと思われます。
 蜜蓋が半分程度の枠では、9月には糖度が79~80度位まで上がっていました。秋になって湿度が下がったからではないかと考えました。来年度以降は、採蜜は9月にしようと思います。

Re: 夏の蜜の糖度について - P千葉

2023/08/07 (Mon) 22:56:12

れお/愛知様、貴重な体験をお聞かせくださり、ありがとうございます。春と同程度の蜜蓋の状況で採蜜して夏の糖度が低いと感じているので、今年はまず蜜蓋の完全にかかった枠だけを選んで採蜜して、糖度を計ってみようと思います。
また、例年7月はカラスザンショウの流蜜への備えと分蜂を防ぐためもあって、1段目に新しい枠を多めに入れ、採蜜群はほぼ3段満枠になっています。分蜂熱を高めず新しい枠の追加を減らす方法も考えてみたいと思います。

Re: 夏の蜜の糖度について - P千葉

2023/08/07 (Mon) 22:25:57

みの@山梨様、アイデアを提供下さり、ありがとうございます。継箱にサーキュレーターとか、全く考えたことがありませんでした。確かに数日かければ糖度が上がるかもしれないです。どなたか試してくださるとありがたいです。飼育している継箱を小型PCファン等の流用で換気しても効果が上がるのでは? なんて思ってしまいました。来年以降考してみることも考えようと思います。

Re: 夏の蜜の糖度について - れお/愛知

2023/08/04 (Fri) 11:53:08

P千葉さん

私はカラス山椒は越冬・春先の餌に使っています。

夏の蜜ですが、7月中旬にアカメガシワを採蜜しました。
完全に蜜蓋が掛かった巣だけを選抜すると80度を超えました。
昨年は「蜜蓋が半分のもの」等も混ぜて採蜜したら77.5度しかありませんでした。

湿度が高い時はムダ巣をたくさん作る程、巣を減らして完全蜜蓋にさせると濃い蜜が採れます。

Re: 夏の蜜の糖度について - K-埼玉

2023/08/03 (Thu) 12:23:10

みのさん、good idea!
混ざり物が無いので純粋は間違いないですが、加工有無が微妙な感じですね(^◇^;) 巣箱って意外と隙間があるので、けっこう時間かかりそうですが… 巣箱底と給餌器に除湿剤入れるといいかも?

蜜蓋のかかっていない蜜を巣箱内に振り落とすという方法もありますが、なんかもったいない気がしますねぇ。

今日も埼玉暑いです。やっぱり山梨は涼しかったです(・_・;

Re: 夏の蜜の糖度について みの@山梨

2023/08/03 (Thu) 10:03:12

空の巣箱の上に糖度の低い巣脾を継箱に入れて
サーキュレーターで数日風を送ると糖度が上がりそうですね。
これを『純粋はちみつ』として販売するのはアレかと思いますが^^;

Re: 夏の蜜の糖度について みの@山梨

2023/08/02 (Wed) 22:38:28

Pさん

蜜蓋を切る前に搾って、その後蜜蓋を切って搾れば、2度目の蜜の糖度は高いでしょうか?

その通りだと思います。
糖度の高いはちみつに低いものを入れて、納得のできる糖度に調整するのもアリかもしれないですね(^-^)

Re: 夏の蜜の糖度について - P千葉

2023/08/02 (Wed) 22:08:19

みの@山梨様、アドバイスを、ありがとうございます。
当方、例年6月に一度採蜜するのですが、このタイミングではいつも80度を超えています。7月末~8月上旬のカラスザンショウはとにかく蜜量が多いのですが、糖度が上がりません。確かに枠ごとに糖度は違いそうだし、同じ巣枠でも、蜜蓋のある部分とない部分でも糖度が違いそうな気がします。手間を惜しまず、蜜蓋を切る前に搾って、その後蜜蓋を切って搾れば、2度目の蜜の糖度は高いでしょうか?

Re: 夏の蜜の糖度について - P千葉

2023/08/02 (Wed) 21:44:10

K-埼玉様、アドバイスありがとうございます。最近は8月末に採蜜することが多く、糖度が悩みとなっておりました。8月採蜜の理由は、9月に入る前にオオスズメバチ対策を終えたいのが一つ目、9月20日過ぎに咲き始めるセイタカアワダチソウの蜜の混入を避けたいのが二つ目です。7、8年前には9月下旬頃に採蜜したこともありますが、糖度がどうだったか、情けないですがあまり覚えておりません。今年は、8月採蜜と9月採蜜の糖度を比較してみたいと思います。

Re: 夏の蜜の糖度について みの@山梨

2023/08/02 (Wed) 19:10:05

私は2週間ほど前に採蜜しました。
毎年梅雨明けのタイミングで採蜜は終わりなので
真夏を越えての採蜜は分からないのですが
前回搾った時は養蜂場へ糖度計を持ち込んで
糖度の低そうな蜜枠を検査しながら行いました。

Re: 夏の蜜の糖度について - K-埼玉

2023/08/02 (Wed) 09:13:29

Pさん、こんにちは。
呼ばれましたのでコメントを。

秋は湿度が低くなりますから糖度も上がります。夏の蜜が残っていても秋の蜜の方が多いので79度以上にはなります。

私も初めて夏に採蜜をした時、糖度が低くてビックリしました。ネットで色々調べると、糖度上げの方法など見つけました。が、容器等食品用以外のものを使っている方が多数で販売するなら衛生的にまずいのでは?と考え(管轄の保健所は厳しいです。屋外で採蜜などはNG)秋に採蜜することにしたのです。

別の方法として糖度の高い蜂蜜とブレンドする。加工を気にしないなら熱して水分を飛ばす。製菓製パンなどの原料として冷蔵で販売する。蜂の餌にする。自家用にして蜂蜜漬けに使う。(新生姜の蜂蜜漬けはおススメ)専用冷蔵庫に蜜枠ごと入れ乾燥させるという方法だと低温になっているため離蜜には加温が必要かな。業務用食品乾燥機に蜜枠ごと入れるのもいいかもしれませんが、お値段が(-。-;

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.